top of page

国見岳(九州脊梁)3谷を巡ろう 二泊三日(日帰り一日のみ参加OK)新型コロナウイルスによる緊急事態宣言により延期します8/1追記

日時未定

|

国見岳(九州脊梁))

一日目 ゴカコヤの谷 二日目 又六谷 三日目 ヒガエリ谷 九州各県の緊急事態宣言が落ち着いている事を信じて企画。新型コロナウイルスの状況次第では、宿泊ツアーではなく日帰りツアーに変更します。 こんな国見岳三昧の機会はありません!国見岳の西側にある三つの沢コースを巡るツアーです。この機会をお見逃しなく!

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
国見岳(九州脊梁)3谷を巡ろう 二泊三日(日帰り一日のみ参加OK)新型コロナウイルスによる緊急事態宣言により延期します8/1追記
国見岳(九州脊梁)3谷を巡ろう 二泊三日(日帰り一日のみ参加OK)新型コロナウイルスによる緊急事態宣言により延期します8/1追記

日時・場所

日時未定

国見岳(九州脊梁)), 日本 〒869-4512熊本県八代市泉町樅木国見岳

イベントについて

集合場所 佐俣の湯(熊本県美里町)00月00日AM6:00 

3日間参加の方で移動に不安のある方、公共交通機関利用の方は応相談

二日目以降 山女魚荘(仮)熊本県八代市泉町樅木106-2 00月00日AM6:00

一日目 ゴカコヤの谷 体力度3 歩行技術度3

佐俣の湯(6:00)-五勇ゲート手前崩落箇所(8:00)-ゴカコヤ谷登山口(9:30)-新登山口登山道出合(12:30)-国見岳山頂(13:00)昼食50分-国見岳出発(13:50)-新登山口(15:50)-五勇ゲート手前崩落箇所(16:30)-(仮)山女魚荘(17:30)

二日目 又六谷 体力度3.5 歩行技術度4

(仮)山女魚荘(6:00)-五勇ゲート手前崩落箇所(6:40)-又六谷登山口(8:40)-途中昼食40分-縦走路出合(13:50)-国見岳山頂(14:10)-国見岳出発(14:20)-新登山口(16:20)-五勇ゲート手前崩落箇所(17:00)-(仮)山女魚荘(18:00)

三日目 ヒガエリ谷 体力度4 歩行技術3.5

(仮)山女魚荘(6:00)-五勇ゲート手前崩落箇所(6:40)-ヒガエリ谷登山口(8:40)-途中昼食40分-縦走路出合(13:10)-国見岳山頂(13:50)-国見岳出発(14:00)-尾根分岐(14:40)-林道出合(15:45)-五勇ゲート手前崩落箇所(16:45)-佐俣の湯(18:45)

連日の山行の為、少しゆとりをもった行程にしています。

参加者様の状況よって時間が前後する事を予めご了承ください。

ガイド料金

一日目 9,000円 二日目三日目 各10,000円

宿泊費 男女別相部屋 山女魚荘予定

各自お支払いください。9,000円~10,000円程度(昼のお弁当代込み)

催行人数 参加者5名よりガイド2名同行予定

4~8名

*昼食について 一日目のお昼はお弁当はございません。各自でご用意をよろしくお願いします。

*日帰り参加・日程途中参加の方一日目の昼食は準備できません。

*必須装備品 登山靴・ザック(登山用リュック)・ザックカバー・レインウェア・スパッツ(ゲイター)・行動食(各日       程毎2回分程度)・水2ℓ以上・ヘッドライト

*推奨装備品 ストック(2本)・帽子・手袋・薄手の防寒着・非常食

*ガイド料に交通費・山岳遭難保険は含まれておりません。保険はご自身でご加入よろしくお願いします。

*その他事項につきましては、当サイト別項をご確認ください。

*ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

このイベントをシェア

  • Facebook
  • Instagram

©2021 by 山人家 Wix.com で作成されました。

bottom of page